お仕事の詳細
仕事概要
机上で学ぶ教科書英語よりも、世界中のユーザーとの自由な英会話を通した実践英語を身につけることに特化した英語学習メタバース”fondi”をつくっています。
本ポジションは、各国の英語学習者に対して影響力を持つインフルエンサー(主にYouTuberとTiktoker)とのコラボレーション機会を創出し、よりfondiとの相性が良いユーザーを獲得するための仮説の立案とその実行をリードして頂きます。
ご自身の成果が、ユーザー数という見える形で実績を積むことができ、スタートアップ企業の急速な事業グロースを、最前線で体感いただくことができます。
具体的な仕事例:
- インフルエンサーとのタイアップ企画の立案と成果検証・データ分析
- インフルエンサーとのディール交渉
- コラボレーション動画の制作ディレクション
必須スキル
- テキストベースの英語コミュニケーションが取れる英語力 (目安:TOEIC 750点 / 英検一級)
歓迎スキル・経験
- 留学/海外移住経験
- 海外大学在学/卒業経験
- 事業グロースのための仮説を立てて、成果検証を行った経験
- SNSに動画コンテンツを自ら作成して、投稿した経験
- データ分析スキル(BigQuery / SQL)
作業環境
- 社内コミュニケーションツール
- Slack / Notion
- データ管理ツール
- Metaps / Metabase / Bitly
- コラボレーションプラットフォーム
- YouTube / TikTok / Facebook / Instagram
- 交渉ツール
- Messenger / WhatsApp / WeChat / Zalo / Instagram / Email
求める人物像
- どうすれば事業グロースを実現できるかに対して、仮説をブラッシュアップし続け、仮説に準じた行動を細部までこだわり切って取れる方。
- 自分自身のスキル向上と、事業の前進・成果の両面に強いこだわり持てる方。
- 背中を預けて、仮説検証を進めていただける方。
- 即ち、必要な情報を自ら取ってきて、整理し、課題の解決に活かせる方。
- 即ち、チームに自分の発見や状況を透明化し続け、属人化を避けた仕事ができる方。
提供できる機会
- 自らが企画したコラボレーションや立てた仮説次第で、ユーザー数という形で目に見える成果が大きく変わる環境で、事業グロースを自らの手で実現できる機会が得られます。
- 中華圏・中東圏・アジア圏を中心とした市場への理解を深めながら、その市場で活躍するインフルエンサーや事務所と、英語で案件交渉・渉外する経験が得られます。
- インフルエンサーとのコラボレーションでの成果が出れば、そこから得られる知見や経験を活かした、全く別のグロース施策の立案・実行の機会を提供します。
条件面の詳細
雇用形態
- インターン
- 最低、週合計24h以上の稼働
雇用期間
- 最低半年以上(試用期間あり)
- 1年以上コミットいただける方を優先させていただきます。
給与
- 時給1100円 ~ *スキルセットに応じて、柔軟に議論可能。 *成果やお任せできる仕事の幅に応じて柔軟に昇給。
ワークスタイル
- 東京恵比寿本社もしくはリモートワーク
- 出社規定は特にありません。 *オフィスにてコミュニケーション量を増やせる方を優先させていただきます。
このお仕事にご興味がある方へ
このポジションへの応募はこちらから
株式会社fondi 採用応募フォーム
この度はfondiにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 書類選考をご希望の方は、こちらのフォームをご入力ください。 入力いただきました内容を確認し、面接にお進みいただく場合は、ご入力いただいた連絡先にご案内申し上げます。
forms.gle
こちらからもご応募いただけます。
英語を活かせる!インフルエンサーコラボ企画に興味がある学生インターン募集 by 株式会社fondi
今話題のメタバースアプリを開発しているスタートアップで英語を伸ばしながらマーケティングを学んでみませんか? 🌟 お仕事の概要: 各国の影響力を持つインフルエンサー(主にYouTuberとTiktoker)とのコラボレーションを企画いただき、よりfondiとの相性が良いユーザーを獲得するためにはどうしたらいいかを考えて、プランを実行していただきます。ー 具体的な業務例 ー・インフルエンサーとのタイアップ企画の立案と成果検証・データ分析・インフルエンサーとのディール交渉・コラボレーション動画の制作ディレクション 🔖 応募条件 ・トライアル後、お互いにマッチングした場合に1年以上継続可能な方・恵比寿オフィスで勤務可能な方・週24時間以上のコミットメントが可能な方 ✅ 求める人物像: ・直面した問題に対して、その原因は何で、どうすれば解決できるのかを考え、その解決アイデアを行動に移したことがある方 💡 必須スキル: ★ 英語でコミュニケーションが取れる英会話力※目安:TOEIC 750点。(あくまで目安です。) 💌 歓迎スキル・経験: ・事業グロースのための仮説を立てて、成果検証を行った経験・SNSに動画コンテンツを自ら作成して、投稿した経験・データ分析スキル(BigQuery / SQL) 🖋 雇用形態 インターン2週間の試用期間あり ❤️🔥 ご提供できる機会: ご自身の成果が、ユーザー数という見える形で実績を積むことができ、スタートアップ企業の急速な事業グロースを、最前線で体感いただくことができます。
www.wantedly.com
関連するメンバーと話す
スタートアップのマーケについてアレコレ話しませんか? - 株式会社fondiの中の人のカジュアル面談 - Meety
株式会社fondiの中の人 はじめまして、fondiという英会話メタバースアプリを作ってるスタートアップで、マーケを担当しているぴーたーです! これまで2年ちょっとかけて、プロダクトとマーケットの下地が形となり、これからチームも戦略もスケールアップさせながらPMFに向けて動き出そうとしてます。 この荒波を乗り越えるためにも、カジュアルに壁打ちしあえるつながりを作りたいです! これまで取り組んできた施策 - 自社SNS施策(総フォロワー40万人) - インフルエンサーコラボ施策(海外7カ国以上で運用中) - ユーザーコミュニティ施策 - オンラインサロン施策 etc... 私が取り組んできた施策をはじめとして、事業戦略と紐づけてマーケの戦略から戦術立案と運用の上流から下流までやっているので、何かしらのお役には立てるかもしれません。 あとはSNS上のインフルエンサー側としての話もできますので、どしどしお誘いお待ちしてます〜! 気になった方は「ぴーたーの大冒険」でご検索あれ :) こんな人と話したい - 同じくスタートアップでマーケティングに従事されている方 - ベンチャーでマーケティングを統括されている方 面談時間 タグ
meety.net
英会話メタバース「fondi」が目指す未来についてご説明させてください!
株式会社fondiの中の人 fondiは、「カタコト英語から始まる、バーチャル海外生活アプリ」から英語学習を取っ掛かりに、世界中のユーザー様の学習体験を変える、教育メタバースを目指しています。 fondiでは、よりユーザー様にとっての英会話障壁が下がっていくような仕掛け作りや、擬似的な海外生活を過ごす体験がより楽しくなるコンテンツづくりに注力しています。 fondiが作ろうとしている未来について、プレゼンさせていただけませんか? - fondiの今後の開発プラン - メタバース業界での立ち位置 などについて、ディスカッションさせてください。 こんな人と話したい - fondiに関わってみることに興味がある方 - メタバース開発に興味がある方 - 英会話・教育事業に興味がある方 面談時間 タグ
meety.net