コーポレートスタッフ

職種
Corporate
形態
業務委託

お仕事の詳細

概要

机上で学ぶ教科書英語よりも、世界中のユーザーとの自由な英会話を通した実践英語を身につけることに特化した英語学習メタバース”fondi”をつくっています。

本ポジションでは、プロダクトチーム、マーケティングチームの各メンバーが、ユーザーに向き合った仕事に集中するために、必要なコーポレート業務を巻き取っていただきます。

必須スキル

  • コーポレート業務(経理や法務、総務など)のいずれかの業務経験

歓迎スキル・経験

  • 留学/海外移住経験
  • 海外大学在学/卒業経験
  • スタートアップに関わったことがある経験

作業環境

  • 社内コミュニケーションツール
    • Slack / Notion
  • そのほか
    • Google Drive/Spreadsheetなど。

求める人物像

  • 熱意を持ってモノづくりに取り組んでいる人たちを応援したいと思っていただける方。
  • 自分から、今あるものとあるべき姿のギャップを把握し、スタートアップの現場環境と実態に即したTo doと次のステップを定義できる方。

条件面の詳細

雇用形態

  • 業務委託
  • 最低、週合計24h以上の稼働

雇用期間

  • 最低半年以上(試用期間あり)
  • 1年以上コミットいただける方を優先させていただきます。

給与

  • 時給はスキルセットに応じて、柔軟に議論可能。 *成果やお任せできる仕事の幅に応じて柔軟に昇給。

ワークスタイル

  • 東京恵比寿本社もしくはリモートワーク
  • 出社規定は特にありません。

このお仕事にご興味がある方へ

このポジションへの応募はこちらから

📄
このポジションで働いてみることに興味がある方は、こちらからドシドシご応募ください!
株式会社fondi 採用応募フォーム

この度はfondiにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 書類選考をご希望の方は、こちらのフォームをご入力ください。 入力いただきました内容を確認し、面接にお進みいただく場合は、ご入力いただいた連絡先にご案内申し上げます。

株式会社fondi 採用応募フォーム

こちらからもご応募いただけます。

メタバース開発を支えたいコーポレートスタッフ募集! by 株式会社fondi

なにをやっているのか わたしたち株式会社fondiは、わたしたち株式会社fondiは、「カタコト英語から始まる、バーチャル海外生活アプリ」fondi( https://www.fondi.fun/top/ja )を運営しています。 fondiでは、多様なシチュエーションで会話を楽しめるバーチャル空間と、その中で提供される会話コンテンツを活用して、英語漬けのコミュニケーション・擬似海外生活を楽しむことができます。現在、海外比率が94%を超え、東南アジア・アフリカ地域から、8カ国9地域のユーザーを中心に支持を集めています。 現在は、世界中の英語学習者と一緒に、実践的な英会話を楽しめるメタバース空間を提供していますが、fondiは、さらにその先を見据えています。fondiは、英語学習を取っ掛かりに、世界中のユーザー様の学習体験を変える、教育メタバースを目指します。 なぜやるのか 【"らしさ" を揺るがす】 誰もが、自分が生まれ落ちた環境で育まれる、"らしさ" と共に生きています。 でも、自分もまだ知らない、別の "らしさ" が、あるのかもしれない。もっと生きてみたい "らしさ"と、出会えていないだけかもしれない。 テクノロジー、デザイン、コミュニティ。 私たちfondiは、これらの力を使って、"らしさ" を揺るがす機会を演出します。 私 らしさ。当たり前、その先へ。 私の国 らしさ。日常、その対極へ。私の役目 らしさ。肩書き、その外側へ。 そうすれば、もっと自分が好きになれるはずだから。 Be fond of myself (I) - fondi どうやっているのか 現在はまだ少人数なチームではありますが、ゲーム会社・VR系事業会社で経験を積んだメンバーがクリエイターとして活躍しています。 株式会社fondiでは、以下の3つのValueを大切にしています。 == ◆ Architects for life - 環境設計で、ユーザーを突き動かそう。==いつだって、ユーザーが主人公。彼ら・彼女らの人生が好転していく。そんな現実の変化を生み出せる、環境の「演出と設計」に徹しよう。 == ◆ Melting Pot - プロ同士、溶け合うように働こう。==専門性を持つもの同士、分野・興味・好奇心の境界を超えていこう。プロが混ざり合ったその先に、真のシナジーが生まれるはずだから。 == ◆ Insane Artisanship - 職人技に、狂気のこだわりを。==全員が、モノの作り手として誇りと責任を持てているか。職人である私たちの狂気的なこだわりが、世界を変える一歩目になる。 こんなことやります 🌟 お仕事の概要: 机上で学ぶ教科書英語よりも、世界中のユーザーとの自由な英会話を通した実践英語を身につけることに特化した英語学習メタバース"fondi"をつくっています。本ポジションでは、プロダクトチーム、マーケティングチームの各メンバーが、ユーザーに向き合った仕事に集中するために、必要なコーポレート業務を巻き取っていただきます。 👩‍💻 作業環境: ・社内コミュニケーションツール - Slack / Notion・そのほか - Google Drive/Spreadsheetなど。 💡 必須スキル: ★ コーポレート業務(経理や法務、総務など)のいずれかの業務経験 💌 歓迎スキル・経験: ・留学/海外移住経験・海外大学在学/卒業経験・スタートアップに関わったことがある経験 ✅ 求める人物像: ・熱意を持ってモノづくりに取り組んでいる人たちを応援したいと思っていただける方。・自分から、今あるものとあるべき姿のギャップを把握し、スタートアップの現場環境と実態に即したTo doと次のステップを定義できる方。

メタバース開発を支えたいコーポレートスタッフ募集! by 株式会社fondi

関連するメンバーと話す

icon
代表取締役 CEO:
英会話メタバース「fondi」が目指す未来についてご説明させてください!

株式会社fondiの中の人 fondiは、「カタコト英語から始まる、バーチャル海外生活アプリ」から英語学習を取っ掛かりに、世界中のユーザー様の学習体験を変える、教育メタバースを目指しています。 fondiでは、よりユーザー様にとっての英会話障壁が下がっていくような仕掛け作りや、擬似的な海外生活を過ごす体験がより楽しくなるコンテンツづくりに注力しています。 fondiが作ろうとしている未来について、プレゼンさせていただけませんか? - fondiの今後の開発プラン - メタバース業界での立ち位置 などについて、ディスカッションさせてください。 こんな人と話したい - fondiに関わってみることに興味がある方 - メタバース開発に興味がある方 - 英会話・教育事業に興味がある方 面談時間 タグ

英会話メタバース「fondi」が目指す未来についてご説明させてください!